湯沢地区── [湯沢・雄勝・稲川] ──
施設案内
両関酒造
国の有形重要文化財に指定されている造り酒屋。2月の小正月に行われる蔵開きでは多くの観光客でごった返します。日本酒の試飲もあります。
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 電話
- 0183-73-3143
- 所在地
- 〒012-0813 秋田県湯沢市前森4-3-18
- 所要時間
- 道の駅十文字より車で約20分
七夕絵どうろう祭り
秋田藩佐竹南家に京都からおこし入れになられたお嬢様のために、京への郷愁を五色の短冊に託し青竹に飾りつけたのが始まりとされた、約300年の歴史ある祭り。浮世絵や美人画が描かれた大小数百の絵どうろうが、夕やみの夜空を艶やかに彩ります。
- 所在地
- 湯沢旧市内
- 所要時間
- 道の駅十文字より車で約20分
稲庭城
鎌倉時代初期から約400年もの間、県南一帯を治めていた小野寺氏。 その居城跡に建てられたのが稲庭城であり、地域のシンボルともなっています。城へはスロープカーで登ることができます。
- 所在地
- 〒012-0107 秋田県湯沢市稲庭町古舘前平50
- 所要時間
- 道の駅十文字より車で約20分
宿泊施設
- 湯沢グランドホテル
- 〒012-0845 秋田県湯沢市材木町1-1-1
電話:0183-72-3030
- 湯沢ロイヤルホテル
- 〒012-0844 秋田県湯沢市田町2-2-38
電話:0183-72-2131
- スパ&リゾートホテル 秋の宮山荘
- 〒019-0321 秋田県湯沢市秋ノ宮殿上1−1
電話:0183-56-2400
- 鷹の湯温泉
- 〒019-0321 秋田県湯沢市秋ノ宮殿上1
電話:0183-56-2141
- 旅館 多郎兵衛
- 〒012-0183 秋田県湯沢市皆瀬湯元121−5
電話:0183-47-5016
- 元湯くらぶ
- 〒012-0183 秋田県湯沢市 皆瀬湯元 100-1
電話:0183-47-5151
- 奥小安峡 大湯温泉 阿部旅館
- 〒012-0183 秋田県湯沢市皆瀬小安奥山国有林34
電話:0183-47-5102