農産物販売施設── [営業時間:9:00~18:00 年中無休] ──
道の駅十文字はこんな所です

- 地元で採れたみずみずしい野菜が自慢です。
その味を求めて近隣市町村からわざわざ求めに来る方も。 - ここでしか味わえない、漬物や燻製、和洋スィーツなど地元のお母さん達の手造りの味をご堪能ください。
- 伝統工芸品や日本酒・稲庭うどんやいぶりがっこ・きりたんぽの秋田の特産品など、自慢のお土産も取り揃えております。
レストラン── [営業時間:9:00~18:00 店舗によって違います] ──
和洋中のお店が揃っています

店頭販売── [営業時間:9:00~18:00 店舗によって違います] ──
- こんこん亭
- 牛すじ肉の煮込み 豆腐カステラ 生ゆば 湯葉刺し
焼き油揚 三角揚 四角揚 等
- まめまめ屋
- 夏期間/焼きとり(1本50円〜) 冬期間/たいやき
- 佐忠商店
- 干し餅 ふくれ餅

道の駅裏に広がる樹々や花々に囲まれた公園
各種桜の樹や、リンゴ等の果実樹が爽やかに葉を揺らす公園です。
ちょっとした遊具もあり、小さなお子様連れの方々が遊びに来られます。
奥に設置された東屋で、軽食等を楽しみながらのんびりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

ヒツジとヤギも合わせて、お客様が動物を触れ合う場だけではなく従業員の憩いの場でもあります。
ヒツジとヤギは、ストレス発散のため時々お出かけすることもあります(不在時はご容赦ください)
交通の要衝 十文字
昔から交通の要衝と呼ばれている十文字町の国道13号沿いにある道の駅です。県外や近隣は元より、地元からのお客さんも多いのが特徴。季節ごとの地元の野菜、果物、いぶりがっこなどの加工品の品揃えが豊富と評判です。春はワラビやシドケやこごみなど珍しい山菜が大量に並び、6月には甘くてジューシーな大粒のさくらんぼがお手軽価格で購入できます。勿論、地方発送もOK。
また、奥にある地酒やお土産のコーナーも充実。24時間使用可能な交流・休憩ホールでは、時折ローカル感たっぷりのイベントが開催されています。
近くに来た際は、ぜひお立ち寄りください!
